-
若手の頃から成長したと感じたときは、どんな時でしたか?
-
経理課とありますが、皆様の入社などの手続きや給与計算から、経理、事務などバックオフィス全般を担当しています。
ふと質問された時に、何かを確認しなくても、その時にある程度の回答ができるようになった時かなと思います。
困っているときに声をかけてもらうので、早めに答えを出せる方が相手の方も助かると思います。
そうなるまでは、回答するのに確認して、伝えて、もう1回確認しておくという感じで、時間がかなりかかっていました。
ただその時は、質問と回答をセットにして、時間があるときに見返すように、ノートに残し続けるようにしていました。
今も初めての業務が多いので、困ったときは、不安な部分がどこなのかポイントを絞り、そこを答えてくれそうな人に相談するようにしています。


-
今まで、この会社で働いていてよかったと思ったことはありますか?
-
一緒に働いている方々に、短期的にも、長期的にも、みやこで働いてよかったと思ってもらえるような制度や風土にしたいと思っていて、そのための手続きやご案内、お手伝いなど幅広くいろいろな実務をさせてもらえることです。
昨年度はDXをやってみたいと思い、社会保険関係の電子申請ができるようになりました。
レスポンスが早いので、手続きが早くなり、やってみてよかったです。
法改正や社会の新しい仕組みなどにも柔軟に対応できるよう、勉強ができるのもいいところです。
-
入社を考えている方へメッセージを送るとしたら、どういうメッセージを送りたいですか?
-
働く会社を決めることは、大きな決断で、ものすごく考えるし、悩むと思います。
採用する側もその人の人生がかかっていると考えながら決定しています。
でも、会社を選ぶ個人的には、試しにやってみようかなという軽い気持ちとか、直感で決めるのもいいと思っています。
今の自分が納得できるものだったらなんでもいいです。
そこから、走りだせば、後からいい決断だったと思えると思います。
